2017年 03月 09日
『冷えとり』
お客様から数年前に教えていただいた
『冷えとり』
・シルク & 綿 の靴下の重ねばきをこまめに
実行することと湯たんぽと仲良くすること
( 専用の靴下はゆるゆるサイズで作られている
ので、まったく窮屈ではありません )
・ぬるめのお風呂に入って下半身をゆっくり
じっくり温めること
・薬はなるべく控えること
・ストレスを少なくすること
これらを実行することで自分の体温を上げて
自己治癒力を高める作業です。
私は2015年の春から本格的にスタート ^ ^
毎年3月の朝は...
目が覚めた途端に鼻の奥がキーンとして
猛烈なくしゃみを連発する花粉症の私。
( この連発くしゃみがしんどくて!(汗)
くしゃみのしすぎで鼻血が出たりします )
鼻水、鼻づまり、目の充血、
のども腫れていつも息苦しい!
息苦しいから眠れない → 寝不足 →
免疫力が下がるのか発熱 (涙)
⇩⇩
風邪じゃないけど風邪みたい!!
このつらいループを薬でなんとか抑えるけど
薬の作用が切れる頃には発作が起きて...
とにかく、私には恐ろしいシーズン!
昨年2016年の3月もキツかったのですが
『冷えとり』の効果を試してみたかったので
花粉症の薬は飲まず、ひたすら身体を温め
続けてなんとか乗り切りました。
( 目薬は使っていました )
『冷えとり』を取り入れた生活が、丸2年
経過した今年2017年3月。
本日の花粉情報は
「非常に多い」という表示です。
私、かなり平気です!!!
3月に入っているのに
鼻づまりも息苦しさもほとんど出ていない
のです〜!!!
もちろん薬は飲んでいません。
「少〜しもかゆくないわ♪」
( 地上波初放送でようやく『アナ雪』観ました )
今年の花粉、ちゃんと飛んでるの?!
( 頭はちょっと疑っていますが(汗) )
このままのペースで進みたい〜 ^ ^
おかげさまで夜も熟睡できているし☆
女性は筋肉量が少ないのでどうしても体温が
下がりやすくなります。
そこに生理による貧血やストレス等で血管が
収縮する出来事が重なれば、さらに身体は
冷えてしまいます。
心地よい温かさを感じると安心感が増すので
考え方は自然に前向きになります。
エルサが自分をコントロールできるように
なったのは愛の温かさのおかげですし ^ ^
(『アナ雪』に影響されてます )
軽い運動を行うなど、冷やすよりは温める方
が心と身体にはいいと思います。
『冷えとり』を皆さんが信じるか信じないかは
さておき、私には効果が出ているようです。
2年越しのレポートでした♬
ありがたい意味で身体の変化を感じられるのは
幸せなことですね ^ ^
感謝!
profile... ayaka
日本スピリチュアル透視協会認定チャネラー
エンジェルカードと過去世透視を使いながら
独自に感じたメッセージを日々楽しみながら
伝えている。
ホームページはこちら→ DIVINE CAFE
by divcaf
| 2017-03-09 12:22
| 日々のつぶやき