2010年 05月 31日
伊那食品工業さんへ行ってきました ^ ^
いつかおじゃましたいと思っていた長野県にある伊那食品工業株式会社さんの
かんてんぱぱガーデンへ行ってきました ^ ^


お花が窓辺にかわいく飾られています
書籍からこの会社の社長さんの志しや社員さん達やお客様に対する優しい心くばりを
知ったり、噂やTVなどでもとても素敵な評判を伺っていたのでいつか機会があるとき
におじゃましたーい!と思っていたのです♪
伊那食品工業さんは先述のとおり『かんてんぱぱ』という寒天が有名です。
たしか2005年くらいにダイエットブームで寒天の存在が取り上げられたときにはこの
『かんてんぱぱ』がものすご〜〜〜く売れたと聞きました。
ですが、そのブームの波に踊らされることなく着実に成長を重ねている会社なのです!
会社の利益のためには社員さん達やそのご家族が幸せになることが大切なのだと考えて
いた社長さんは、1988年にうっそうと繁るこの森を購入。社員さん達やお客様の憩いの
場を提供したいと思いつかれたのです。
↓↓↓

(なんと!この写真が撮影された日は偶然にも1988年の私の誕生日でした〜!!)
そして、会社の皆さんでこつこつと手入れをして...




こーんな素敵な森林公園を作りあげられたのです!!! すばらしい!!!

お花ちゃんもあちこちできれいに咲いています

森の中のこちらのお店の従業員の方もすべてこの会社の社員さん達です
接客や応対の仕方もとても優しくて、大げさかもしれませんがディズニーランド並みの
丁寧さです。食事もとってもおいしかったです♪


道路のお掃除も社員さん達がされるそうです




駐車場の整備やお掃除もすべて社員さん達。すごい!



こちらは寒天の原料となる天草に、工場の中です
床もぴっかぴかでしたよ〜〜〜

木の向こうには美術館もあります

中には素敵な椅子が置いてありました



長野県ご出身の植物細密画家 、野村陽子さんの作品が展示されています
りんごの花と実の絵がかわいかった〜♪
まるで写真のように本物そっくり!!

お散歩の最後にカフェに寄りました
またこちらの社員さん達も優しかったです
空気もきれいで 、 木々も来て下さる方々のたくさんの笑顔が見られて喜んでいるよう
でした。本当に癒される居心地のよい場所でした♪
森の中に置いてあるエサ箱のそばで、鳥ちゃん達も大喜びでしたよ ^ ^
もちろん私も〜 ^ ^

伊那食品工業さん、ありがとうございました
かんてんぱぱガーデンへ行ってきました ^ ^


お花が窓辺にかわいく飾られています
書籍からこの会社の社長さんの志しや社員さん達やお客様に対する優しい心くばりを
知ったり、噂やTVなどでもとても素敵な評判を伺っていたのでいつか機会があるとき
におじゃましたーい!と思っていたのです♪
伊那食品工業さんは先述のとおり『かんてんぱぱ』という寒天が有名です。
たしか2005年くらいにダイエットブームで寒天の存在が取り上げられたときにはこの
『かんてんぱぱ』がものすご〜〜〜く売れたと聞きました。
ですが、そのブームの波に踊らされることなく着実に成長を重ねている会社なのです!
会社の利益のためには社員さん達やそのご家族が幸せになることが大切なのだと考えて
いた社長さんは、1988年にうっそうと繁るこの森を購入。社員さん達やお客様の憩いの
場を提供したいと思いつかれたのです。
↓↓↓

(なんと!この写真が撮影された日は偶然にも1988年の私の誕生日でした〜!!)
そして、会社の皆さんでこつこつと手入れをして...




こーんな素敵な森林公園を作りあげられたのです!!! すばらしい!!!

お花ちゃんもあちこちできれいに咲いています

森の中のこちらのお店の従業員の方もすべてこの会社の社員さん達です
接客や応対の仕方もとても優しくて、大げさかもしれませんがディズニーランド並みの
丁寧さです。食事もとってもおいしかったです♪


道路のお掃除も社員さん達がされるそうです




駐車場の整備やお掃除もすべて社員さん達。すごい!



こちらは寒天の原料となる天草に、工場の中です
床もぴっかぴかでしたよ〜〜〜

木の向こうには美術館もあります

中には素敵な椅子が置いてありました



長野県ご出身の植物細密画家 、野村陽子さんの作品が展示されています
りんごの花と実の絵がかわいかった〜♪
まるで写真のように本物そっくり!!

お散歩の最後にカフェに寄りました
またこちらの社員さん達も優しかったです
空気もきれいで 、 木々も来て下さる方々のたくさんの笑顔が見られて喜んでいるよう
でした。本当に癒される居心地のよい場所でした♪
森の中に置いてあるエサ箱のそばで、鳥ちゃん達も大喜びでしたよ ^ ^
もちろん私も〜 ^ ^

伊那食品工業さん、ありがとうございました
by divcaf
| 2010-05-31 16:42
| 日々のつぶやき